※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

トドックを使う 比較

生活クラブ北海道とトドックの違いを7つの項目で徹底比較!【北海道で生協の宅配】

同じ生協だけど、「生活クラブとトドックの違いって何?」「どちらの宅配サービスを利用しようか迷っている」と思っている方も多いはず。

今回は生活クラブとトドックの違いを、わかりやすく解説していきたいと思います。

実は、私も具体的に何が違うのか知りませんでした。

大きな違いはこの4つです。

生活クラブとトドックの違い

  • 商品数
  • 手数料(配送料)
  • 注文方法
  • 入会特典

本記事を読めば、両社の違いと自分がどちらの食材宅配サービスが合っているのかが分かりますよ。

サービスの比較をしたい方、検討中の方はぜひ参考にしてみて下さい。

 

\まずは資料請求/

生活クラブ公式ページはこちら

 

\トドックお試しで豪華入会特典もらえる/

トドック公式ページはこちら

 

生活クラブ北海道とは

生活クラブ北海道(以後、生活クラブ)とは、北海道産・国産・無添加・減農薬にこだわりを持ち、安心な食材を自宅まで届けてくれる宅配サービスです。

サスティナブル(生活をし続けていける持続可能な社会)をキャッチコピーにしています。

生活クラブのこれだけは知っておいて!というポイントをまとめました。

ポイント

  • 会社独自の安全基準をクリアした厳選された商品のみ販売
  • 生活クラブの商品は9割以上がオリジナルのPB商品
  • 品質や安全にこだわっている
  • 北海道産の食材がメイン
  • 札幌・釧路圏とそれ以外の地域とで注文方法と配達方法が違う
  • 置き配が可能
  • 毎月出資金を支払う
なつき
生活クラブは、「何を買っても信頼できる」と口コミをされるほど評判です。

※今回の比較は、個別配達での比較となっています。

 

\品質•安全にこだわって50年/

生活クラブ公式ページはこちら

 

トドックとは

トドックとは、食材から日用品を週に一度の注文で、1週間分の買い物をまとめて玄関先まで届けてくれるコープさっぽろの宅配システムです。

毎週決まった曜日と時間に、配達員さんが購入品を届けてくれる今、北海道で大人気の宅配サービス。

トドックのこれだけは知っておいて!というポイントをまとめました。

ポイント

  • スーパーとほぼ同じ価格
  • 商品数が25,000品目以上でとっても豊富
  • 1回220円(税込)で北海道内の配送料が一律
  • 3つのサポートに該当する人は配送料無料
  • 置き配が可能
  • リサイクルができる
  • 入会特典が豪華すぎる
なつき
私もトドックを利用していますが、トドックだけで全ての買い物が足りてしまうほどの品揃えです。

\トドックお試しで入会特典もらえる/

トドック公式ページはこちら

 

生活クラブとトドックの7つ違いを比較

生活クラブとトドックの違いを詳しく比較していきます。

押さえるポイントは全部で7つです。

 

※表の気になる項目をクリックすると説明箇所へ飛びます。

(スマホの方は横にスライドでトドックをチェック)

項目 生活クラブ トドック
価格帯 スーパーより割高 スーパー並み
料金 出資金 毎月あり 一回のみ
手数料 月額/注文ごと 注文ごと
支払方法 口座振替 口座振替/クレカ
商品 600品目上
安全性◎◎
25,000品目
安全性◎
宅配エリア 北海道全域 北海道全域
(一部離島除外)
注文方法 Webサイト
注文用紙
電話
アプリ
Webサイト
注文用紙
割引特典 なし 子育てサポート
60サポート
エネルギーサポート
入会特典 お友達紹介 お試し
お友達紹介
入会

 

①:価格帯について

宅配サービスを利用するにあたって気になるのが、商品の値段です。

生活クラブとトドックの商品を比較してみたので参考にしました。

最安値は「」で表示しています。
※全て税込表示(2020年5月現在)

項目 生活クラブ トドック
牛乳(1ℓ) 308円 「214円」
卵(10個) 281円 214円
食パン
(6枚入り)
292円 192
鶏もも肉(100g) 195円 139円
鶏肉ムネ肉(100g) 187円 85円
豚モモスライス(100g) 230円 163円
豚バラスライス(100g) 225円 186円
塩さばフィーレ(2/3枚) 475円 430円
さんま(400/450g) 670円 808円
トマト(1kg) 648円 754円
ピーマン200g 189円 215円
キャベツ1玉 232円 214円

比較で安い方を、赤文字で表示しています。

こう比較してみると、全体的にトドックの方が値段が安いです。

けれど、野菜を見てみると生活クラブの方が安く(種類による)なっていました。

なつき
個人的に生活クラブは、食品のこだわりから値段がすごく高いイメージでした。

実際に比較してみると数十円から100円までの差しかなく、生活クラブはそこまで高くないと感じました。

この価格の差をどう捉えるかが宅配サービスを利用するにあたって、重要なポイントだと思います。

 

②:料金について

料金については、「出資金」「手数料」「支払方法」について比較しています。

総合的にトドックが利用しやすくなっていますよ。

出資金

出資金とは生協の事業や活動をささえるために使われるお金のこと。

生活クラブとトドックの共通点は、どちらも入会時に1,000円の出資金を支払い、退会時に全額返金されることです。

項目 生活クラブ トドック
入会時 1,000円 1,000円(一口)以上
積み立て 1,000円
毎月
なし

生活クラブは入会時に1,000円と毎月1,000円の積み立てが必ず必要となってきます。

正直な話、毎月1,000円の出資金を支払うのは、躊躇しちゃいますよね。

けれど、退会時に全額返金されるので毎月預けていると考えれば、損もしていないので許せるかなとも思います。

なつき
生活クラブの毎月1,000円の積み立てがネックで利用を迷っている方もいるようです。

 

一方、トドックは入会時に1,000円を一回のみ支払えば良いだけとなっています。

 

手数料(配送料)

手数料(配送料)がどうなのかは、気になるところ。

生活クラブとトドックを比較してみると、生活クラブの配送料システムに特徴がありました。

(スマホの方は横にスライドでトドックをチェック)

項目 生活クラブ トドック
金額 札幌・釧路圏内:400円(月額
その他の地域:400円〜700円(1回
無料〜220円(1回
北海道内一律
利用
しない日
札幌・釧路圏内:月額に含まれている
その他の地域:かからない
かからない
割引
サポート
なし あり

トドックは注文一回ごとに税込220円の手数料(配送料)がかかります。

利用しない日は、手数料はかからずカタログだけの配達。

割引サポートの詳細は後ほど解説しますが、トドックでは手数料が無料になるサポート割引があります。

 

一方、生活クラブは札幌・釧路圏内か否かによって配送料と配送方法が違ってきます。

  • 札幌圏: 札幌市、小樽市、岩見沢市、石狩市、江別市、北広島市、恵庭市、当別町(太美)、南幌町、長沼町
  • 釧路圏: 釧路市、釧路町

札幌・釧路圏内の配送料は、月額400円。

利用しない日は、配送料が月額となっているので実質配送料はかかっています。

それ以外の地域は、クロネコヤマトでの発送となります。

その配送料は、注文1回ごとに400円〜700円の手数料がかかり、利用しない日は配送料はかかりません。

なつき
生活クラブは札幌・釧路圏内に住んでいる人は月額400円で安いですが、それ以外の人は毎週頼むとかなり割高になっちゃいますね。

 

支払方法

生活クラブとトドックの支払方法は下記の通りです。

トドックではクレジットカードで支払いができるのが、生活クラブと違うところです。

生活クラブ トドック
口座引落し
北洋銀行、北海道銀行、ゆうちょ銀行、北海道労働金庫
口座引落し
メガバンク含む36銀行
クレジットカード

生活クラブの支払方法は、「口座引落しのみですが、使用できる銀行が4銀行となっています。

 

一方、トドックは「口座引落し」または「クレジットカード」の2つを選択することができます。

使用できる銀行は、メガバンクから地方銀行の36銀行。

使用できるクレジットカードは、コープさっぽろトドックのクローバートドックカード(専用クレジットカード)だけとなっています。

このクローバートドックカード、コープさっぽろの組合員証にもなっており、店舗でも使用可能となっていてポイントも溜まります。

なつき
もちろんトドックやコープさっぽろの店舗以外でも使用できますよ。

支払いの自由度で言えば、クレジットカードの制限はあるもののトドックの方が使い勝手は良いですね。

トドックの支払い方法の詳しい内容については、トドックの支払い方法と支払い変更方法!!【これを読めばわかる】を参考にしてみてください。

 

③:商品について

生活クラブとトドックの商品数や種類、安全性についてまとめました。

両者とも食への安全の意識は高いです。

商品数

生活クラブとトドックの商品数は、圧倒的にトドックが多いです。

生活クラブ トドック
600品目以上 20,000品目以上

生活クラブの商品はほとんどがオリジナル商品です。

ただのオリジナル商品ではありませんよ。

生活クラブ独自の安全基準をクリアした厳選された商品なのです。

なので、商品の数が少なくなるのは必然的ですよね。

なつき
信頼できる安心安全な食材が購入できるので仕方がありません。

生活クラブの商品を見たい方は、こちらのWebカタログから見ることができますよ。

 

一方、トドックはプライベートブランド商品から大手メーカーの商品まで取り扱っておりその数20,000品目。

トドックの買い物だけで、日常生活に必要な買い物が済んでしまうくらいの品揃えです。

トドックの商品を見たい方は、こちらのWebカタログから見ることができますよ。

 

商品の種類

食材・ミールキット・離乳食・日用品の品数の比較をまとめました。

生活クラブ トドック
食材 少なめ とても豊富
ミールキット なし あり
離乳食 一部のみ あり
日用品 少ない 豊富

生活クラブの離乳食は、「有機米とろとろ野菜おじや」などベビーフードのみの取り扱いとなっていて少ないです。

また、ミールキットは今のところ取り扱いがないのが残念。

なつき
生活クラブ北海道は、他県の生活クラブと取り扱っている商品が違うので気をつけてください。

 

トドックの方は、「国産米をお米から水だけでじっくり炊いた8倍がゆ」「北海道産白身魚のほぐし身」など離乳食を豊富に取り扱っています。

ミールキットも10品以上取り扱っているので、忙しい家庭には大助かりです。

この「鶏肉と白菜のクリーム煮セット」は、なんと調理時間10分!

総合的に比較すると、トドックの方が家庭に優しいと感じられますね。

トドックのおすすめ商品は、コープさっぽろトドックおすすめ商品35選!人気商品とリピ商品で紹介しているのでご覧ください。

 

安全性への取り組み

食への意識が高まっている現在、より安全でより安心なものを基準に買い物をする人が増えています。

ここでは、生活クラブとトドックの「食の安全への取り組み」を比較していきます。

食の安全への取り組み
生活クラブ ・北海道産・国産・無添加・減農薬にこだわる
・遺伝子組み換え作物を取り扱わない
・許容している食品添加物は国が認める品目の約1/10
・放射検査を自主検査&結果をHPで随時開示
トドック ・北海道産にこだわる
・国の基準より厳しい6つ自主基準を設ける
・食品添加物自主基準を設ける
・農薬使用回数50%以下、化学肥料50%以下で栽培された商品
・有機野菜
・放射性物質自主検査

互いに放射能検査を独自で行なっていますが、生活クラブは国の放射能基準値より厳しい自主基準値を設定、その結果を随時HPで開示しています。

その厳しい検査結果をHPで見ることができので、生活クラブの商品は信用を得ています。

また、食品添加物についても互いに安全性を大事にしています。

なつき
特に、生活クラブは厳しく取り組んでいますよ。

現在、日本で認められている食品添加物は822品目。

その中で、生活クラブで許容している食品添加物は約1/10の93品目しかありません。

このことから、生活クラブの本気度がわかります。

トドックも食の安全への取り組みは行なっていますが、情報開示や基準値の厳しさを比較すると、生活クラブがより厳しく取り組んでいると感じます。

 

④:宅配エリアについて

宅配サービスを利用するにあたって、自分の住んでいる町が宅配エリアに含まれているかが気になりますよね。

生活クラブとトドックの宅配エリアは以下の通りです。

生活クラブ トドック
北海道全域 北海道全域
(一部離島対象外)

どちらも北海道全域ですが、トドックは一部離島の配達が対象外となっています。

なつき
生活クラブ・トドックも配達専用車で自宅まで商品を届けてくれますよ。

※生活クラブの札幌・釧路圏内以外の配達は宅急便となっています。

 

置き配はしてくれる?

置き配をしてくれるかどうかも、宅配サービスを利用するにあたって重要なポイント。

生活クラブとトドックの置き配は以下の通りです。

生活クラブ トドック

冷蔵・冷凍のものがあっても、両社とも保冷容器に入れてくれるので、食品は傷まないので安心です。

なつき
保冷容器は次週の配達時に返却すればok!

 

⑤:注文方法

生活クラブとトドックの注文方法は以下の通りです。

トドックでは独自のサービスをしているんですよ。

生活クラブ トドック
注文用紙
Webサイト
電話
注文用紙
アプリ、Webサイト

トドックは「電話」「アプリ」での注文も可能。

さらに、トドックは高齢の方に優しい注文サービスをおこなっています。

それは、高齢者注文サポートというもので、トドックの注文を手助けしてくれます。

「カタログの字が見えづらくなった」「商品を思い出せない」「注文用紙に数字が書けない」

などといった注文の際の困りごとを、コールセンターや配達ドライバーさんが手助けしてくれます。

なつき
このサービスを利用している方、多いです。

高齢者注文サポートについて詳しく知りたい方は、トドックは高齢者にオススメ!見守りと宅配で安心サポートで解説しているので参考にしてみてください。

また、注文時に使用した商品カタログの回収は、生活クラブでは残念ながらしてくれませんが、トドックでは資源回収として回収してくれるので助かります。

 

⑥:割引制度

割引があるかどうかも重要なポイント。

生活クラブとトドックの割引制度の比較は以下の通りです。

項目 生活
クラブ
トドック
子育て割引 × 子育てサポート
妊娠中〜子供が15歳未満まで配送料無料
シニア割引 × 60サポート
60歳以上の方は配送料無料
エネルギー割引 × エネルギーサポート
コープの灯油・電気・ガスを利用している方は配送料無料

トドックには、3つの割引制度があり、いずれも配送料(手数料)が無料となります。

一方、生活クラブでは残念ながら割引制度はありません。

なつき
生活クラブ北海道は、運営方法が他県のクラブとは違うのでプレママ割などはないそうです。

生活クラブの今後に、期待しましょう。

 

⑦:入会特典

入会特典があると嬉しいですし、宅配サービスを利用したくなってしまいますよね。

生活クラブとトドックの入会特典は以下の通りです。

生活クラブ トドック
お試しキャンペーン × トドック人気商品4品もらえる
お友達紹介 年1回
詳しい内容はこちら>>
いつでもok
お試し・入会キャンペーン併用できる
入会キャンペーン × 4回送料無料+8週間8%off

生活クラブの入会特典は、お友達紹介の1つのみとなっています。

年1回開催をしていますが、開催する年もあればしない年もありと、不定期の開催となっています。

なつき
今年は秋にお友達紹介をおこなう予定だそうですよ!

 

トドックは今、キャンペーンを実施しています。

  • お試しキャンペーン
  • お友達紹介
  • 入会キャンペーン

この3つのキャンペーンは、併用ができるのでこれから利用しようと思っている方は、たくさんのお得がもらえるので嬉しいですね。

お試し入会の特典が、豪華すぎますね。

しかも、これだけの特典をもらって、さらに8週間8%オフで買い物ができるって凄すぎます!

トドックはお得に入会できるのがポイントですね。

 

生活クラブとトドックのお友達紹介で大きく違うのは以下の2つです。

ポイント

  • 生活クラブ:不定期開催(紹介者からの紹介が条件
  • トドック:いつでも開催している(自分でWeb登録できる

 

ちなみに、昨年の生活クラブでのお友達紹介の特典は、紹介された人に3つのプレゼント。

生活クラブ

・醤油(360ml)・みそ(350g)・お米(とんぼのゆめ3合)のミニサンプル。

トドックのお友達紹介の特典は、紹介した人にも紹介された人にもポイントのプレゼント。

トドック

  • 紹介した人:1,000円分のポイント
  • 紹介された人:1,000円分のポイント

トドックのお試しキャンペーン(入会キャンペーン)についての詳しいことは、【2023年】トドックお試しキャンペーンと入会特典がお得すぎる!!で解説しているので参考にしてみてください。

 

\トドックお試しで豪華入会特典をもらおう/

トドックの申し込みはこちら>>

↑↑申し込みは公式サイト左上
メニュー⇒新規登録(無料)から↑↑

 

絶対的品質で選ぶなら「生活クラブ」がおすすめ

生活クラブはこんな方におすすめです。

こんな方におすすめ

  • 食品添加物の少ない食材を購入したい方
  • 放射能検査に厳しい考えを持っている方
  • 遺伝子組み換え食品を避けたい方
  • 食材が割高でも安全性が高いものを口にしたい方
  • 出資金・毎月の積立金が気にならない方

 

絶対的品質で選ぶなら「生活クラブ」です。

生活クラブの食の安全への意識はトップレベルといっても過言ではありません。

食品添加物への厳しい条件、放射能検査の結果を随時開示、遺伝子組み換え食品対策など独自の基準で徹底的に食の安全にこだわっています。

 

この食への高い意識は、テレビ放映されたり育児雑誌に特集されたり評判を得ています。

けれど、唯一のネックは毎月の出資金・商品の料金が高いこと。

これからの健康のこと・子供には安全なものを食べさせたいことを考えると「品質」か「料金」かどちらを優先するか正直悩みどころです。

なつき
最近、商品の値上がりが続いていますからね。

生活クラブは、健康志向が高まっている現在、注目されている宅配サービスの1つとなっています。

\まずは資料請求/

生活クラブ公式ページはこちら

 

品揃え+品質で選ぶなら「トドック」がおすすめ

トドックはこんな方におすすめですよ。

こんな方におすすめ

  • 品質も品揃えも重視したい方
  • 無印良品を手軽に購入したい方
  • アプリで簡単に注文したい方
  • 子育て支援に魅力を感じる方

 

総合的に選ぶならトドックです。

トドックは食材から日用品、季節の品物を25,000品目以上揃えています。

魅力的なカタログがたくさんあるので、あれもこれも欲しくなってしまいます。

トドックは「無印良品」も取り扱っているので普段の買い物と一緒に無印良品も購入できるんですよ。

>>トドックで無印良品が買えるように!購入できる商品や方法を詳しく解説

なつき
人気のレトルトカレー、化粧水なども購入できますよ!

トドックは、食への安全性も重視しています。

国の基準より厳しい「6つ自主基準」を独自で設けるなど、食への安全を厳しくチェックしています。

カタログでは、安全・安心を示す商品マークを表示して、消費者に目に見える形で食の安全を提示。

 

実際のカタログ表示はこちら!

食の安全を見える化することで、利用者は安心して買い物ができますね。

トドックは、アプリでの注文が便利でおすすめです。

アプリでは、注文をサクッとできる機能やがたくさん。

「購入履歴」「リピ買い」の機能を使うと、「アレまた買いたいなー」と思った商品も、すぐに注文できますよ。

配達状況もリアルタイムで確認ができるので、ソワソワして待っていなくても大丈夫。

また、トドックは他社よりも子育て支援に力を入れており、サポートが充実しています。

妊娠中から子供が15歳未満までを持つ家庭に、配送料が無料になる子育てサポートや以下の子育て支援もしています。

 

これら、全て無料でもらえるので、お子さんがいる家庭にとっては魅力的ですよね。

以上をふまえて、品揃え・品質・子育て支援など、総合的なサービスを重視するならトドックがおすすめです。

 

\トドックお試しで入会特典もらえる/

トドックの申し込みはこちら>>

↑↑申し込みは公式サイト左上
メニュー⇒新規登録(無料)から↑↑

 

生活クラブとトドックの違い:まとめ

項目 生活クラブ トドック
価格帯 スーパーより割高 スーパー並み
料金 出資金 毎月あり 一回のみ
手数料 月額/注文ごと 注文ごと
支払方法 口座振替 口座振替/クレカ
商品 600品目上
安全性◎◎
25,000品目
安全性◎
宅配エリア 北海道全域 北海道全域
(一部離島除外)
注文方法 Webサイト
注文用紙
電話
アプリ
Webサイト
注文用紙
割引特典 なし 子育てサポート
60サポート
エネルギーサポート
入会特典 お友達紹介 お試し
お友達紹介
入会

 

生活クラブとトドックの違いを7つの項目に分けて解説していきました。

同じ生協なのに、大きな違いがたくさんあったと思います。

個人的に「価格帯」「品質」「品揃え」「割引特典」が比較する重要ポイントだと思います。

生活クラブとトドックを比較、検討中の方はぜひ参考にしてみて下さい。

 

\食へのこだわり生協No.1/

生活クラブ公式ページはこちら

 

\食の安全・価格もお任せトドック/

トドック公式ページはこちら

↑↑申し込みは公式サイト左上
メニュー⇒新規登録(無料)から↑↑


							

-トドックを使う, 比較

© 2024 トドックナビ